成田空港の中は行ったことある方が多いかと思います。成田空港の周辺はどうでしょうか?
実は、成田空港の周辺はデートに最適なスポットなんですよ!
周りに高いビルもなく、飛行機が飛んでいるのが間近で見られます。
今回はそんな成田空港周辺のデートコースをご紹介します。
さくらの丘山公園
成田空港の真横にあります。

道の駅ならぬ空の駅って素敵ですね!
中は道の駅と同じような感じでレストランっぽいゾーンと、お土産ものが帰るゾーンがあります。
中には飛行機マニアにたまらない飛行機の部品が売っています。

飛行機の椅子売っていました。
おうちの椅子にいかがでしょう。

お値段275,000円です。
他にもマニアックなもの売っていました。

飛行機に実際に使われていた計器です。

お値段5,300円です。マニアックです。
公園からは、着陸直前の飛行機がバンバン見られます。

やっぱり安いだけあって、DELTAの機体が一番デカかった。
離陸するのも見られますが、離陸を見たいなら向き的にさくらの山公園じゃなくて、次に紹介するさくらの丘がいいです。
一眼カメラをぶら下げた方々がたくさんいました。小さい子供がいる家族連れも多かったです。
三里塚 さくらの丘
ここは、キムタク主演のドラマ「グッドラック」でキムタクと柴咲さんがお話していた公園です。

飛行機の倉庫の正面にあります。
さくらの丘からは、離陸直後の飛行機がたくさん見られます。
飛行機の近さなら、先ほどのさくらの山公園の方が近いです。
スタミナ太郎で寿司も焼肉もケーキも食べ放題
スタミナ太郎。その存在はずーっと前から知っていましたが、今回初めて入りました。

お寿司、焼肉、ケーキ、アイス、サラダ、なんでも食べ放題で、1600円くらいでした。

食べ物の種類が多くて見てるだけでわくわくしました。
焼肉とお寿司が同時に食べられるなんて、お殿様になったようですよ。
焼肉の肉を自分で取り放題なんです!

スイーツコーナーは、アイス、ケーキ、ソフトクリーム、クレープと充実していました。
アイスを自分で救えるってめっちゃうれしいです。
クレープもホットプレートで自分で焼けるんですよ。
綿あめを作れる機械もありました。子供大喜びです。
食べ放題は90分でしたが、往復してずーっと食べてたらあっという間に過ぎましたよ。食べ過ぎて後悔しないように気をつけたほうがいいです。
成田空港の周辺デートはこんな感じでした~!
成田空港周辺はどこに行っても広い駐車場があるのがよかったです。
お試しあれ~
コメントを残す