先日、TVを見ていたらモデルさんが大量のステーキを食べていておいしそうだな~と思い、ステーキが食べたくて、いてもたってもいられなくなりました。そして、職場近くのいきなりステーキに駆け込みました笑。
いきなりステーキはお昼は立ち食い、1人でも入りやすいステーキ屋さん
いきなりステーキあるなあというのは知っていました。お昼は行列を作っています。
しかし、ステーキ屋さんって女性1人ではどうも入りにくいです。いきなりステーキは外から店内の様子が見えにくいため、中の様子を知らない人は入りにくいかと思います。
入ってみて、1人用席が多くて、1人で入りやすいお店なんだなーと思いました。今回はおうちでゆっくり食べたかったのでテイクアウトで注文しました。
テイクアウトで注文する方法
まず、店内に入ると、普通のレストランみたいな感じで店員さんがいらっしゃいませーとお客さん対応をしてくれます。そのフロアスタッフさんに「テイクアウトお願いします。」と伝えると、
- お肉の種類
- グラム数
- 焼き方
- カットするか
を聞かれます。そして、虎ノ門店だけかはわかりませんが、このお肉でいいですかと焼く前の現物を持ってきて見せてくれました笑。
席で待つこと5分。。。紙袋に入ったステーキを受け取りました。

電車で持って帰るつもりだったので、電車の中でにおいが漏れるんじゃないか心配でしたが、まるでバースデーギフトが入った紙袋かのようにきちんと梱包され、においも漏れてきませんでした。
リブロースステーキをがっつり食べました!
今回、私がオーダーしたのは、リブロースステーキ300gのミディアムレアです!
リブロースステーキは1グラム当たり6.9円で、300gからオーダーできます。

フタのシールに書いてありますが、実際は315gです。オーダーしたグラム数から前後することがありますよと最初に説明されました。300gピッタリですとかいう職人芸を披露するコーナーではありません笑。
コンビニで買ったポテトサラダとビールも付けました。ステーキにはコーンとディップソースと、外付けのソースがついています。
ふたを開けたとたんに炭火の香りがすっごくいい香り!
スーパーで買って自分で焼こうか迷ってた自分があほらしくなるくらいいい香りがしました。

はい。ミディアムレアです。
尋常じゃないくらいおいしい!!!
今まで食べてた硬いステーキは何だったんだろうって思ってしまいましたね。
300gもあったけどペロッと完食です。

炭水化物をあんまり食べなければ、ステーキ300gくらい余裕で食べられますよ。
TVでやってたモデルさんは500gを食べてたな~。
コメントを残す